![]() |
||||||||||||||||||||||||||
■治療費 | ||||||||||||||||||||||||||
■ 料金(税込)
第1期治療終了後、第2期治療が必要な場合、治療費の差額をお支払いただきます。
(※1インビザライン:完成物薬機法対象外の矯正装置であり、医薬品副作用被害救済措置の対象外になることがあります。副作用:う蝕の発現、歯周病の悪化、歯根吸収など)
※治療費は全て税込にて表記しております。 ![]() 当院では、毎回の処置料が無料の、トータルフィーシステムを採用しています。治療の期間の長さにかかわらず料金は一定です。 ![]() 料金のお支払いは、一括・分割(無利子)支払いが可能です。 ![]() 当院は、指定自立支援医療機関、顎口腔機能診断施設であるため特定疾患の患者様の矯正治療、手術を伴う矯正治療に関しては保険が適用になります。 ![]() ご家族で治療をされる際には、治療費を割引させていただきます。 |
||||||||||||||||||||||||||
■ 保険治療について 以下の患者さんの矯正治療は保険が適用になります。ただし保険が適用となるのは、指定自立支援医療機関、顎口腔機能診断施設の指定を受けた医院での治療に限られます。 ■あごの骨を切る手術を併用する。(顎変形症) ■厚生労働大臣が定める疾患の患者さんの矯正治療。
|
||||||||||||||||||||||||||
■ 医療費控除について 咬み合わせを治すための矯正治療は医療費控除の対象になります。(18歳以上の方は、診断書が求められる場合があります。) ■医療費控除とは ・1月1日から12月31日までの1年間、本人又は家族のために支払った医療費が10万円を超えた分について、一定額の所得税の控除が受けられます。・医療費控除に関する事項を記載した確定申告書を提出してください。 |
||||||||||||||||||||||||||
■メニュー | ||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||
住所 〒343-0808 埼玉県越谷市赤山本町8-5 山六ビル1F 電話 048-967-4618 無料相談予約 メールで相談・質問 ![]() 診療時間 午前:10:00~13:00 午後:14:30~19:00 ※土曜の午後は17:30まで ※日曜は9:30~14:00まで 診療日: 月、火、水、金、土、日(水、日は月2回診療) 休診日: 木曜・祝日 |
||||||||||||||||||||||||||